2017年09月24日(日) 掲載
こんにちは☆
ホームメイト伊勢店Mackeyです。
アクセスありがとうございます。
ホームメイト伊勢店の賃貸ブログ
よろしくお願いします☆
伊勢っ子のソウルフード的なお菓子のひとつ
「おにぎりせんべい」
伊勢市の小俣町湯田にあります。
ショップもあるので時々、大人買いを
楽しんでおります。
お好み焼きあじ
これは完全にアリ
かぼちゃコーンスープあじ
・・・・ コメントにつまります。
マツタケあじ
ノーコメントです・・・・・・
食べ慣れた普通の
昔ながらの「おにぎりせんべい」が
胃袋が落ち着きを語ります
引用ですが マスヤさんのおにぎりせんべいの歴史をご紹介
『おにぎりせんべい』は、1969年(昭和44年)7月に誕生しました。当時、おせんべいと言えば丸いものか四角いものばかり。そこで、当社がおせんべいを作る事になった時、「三角のおせんべいがあってもいいじゃないか」と言う訳で今の形になりました。
三角形のおせんべいという事が決まり、次はネーミングです。お米を原料にしていて形が三角となれば、連想するのはやっぱり「おにぎり」ですよね。当時のおせんべいはネーミングも極めて単純で、パッケージも透明袋に黒墨文字で商品名が書いてあるだけといったものがほとんどでした。
ネーミングにこだわり、パッケージにもこだわったという訳です。当社の新製品で世に問う商品ですから、華々しくデビューをさせたいという願いがあります。日本古来の伝統を生かし、華々しさを演出できるものとして歌舞伎の緞帳(どんちょう)が選ばれました。そして当時としては画期的ともいえるパッケージデザインは、おにぎりせんべいの三角形をそのままに、三角袋(本当は六角形)での発売となったのです。
※現在は四角形の商品パッケージとなっています。
↓マスヤさん近くです。

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。